[TO: aml, keystone]
(from FACTIVE <niftyserve.or.jp> 改行位置等若干変更)
---------------------------------------------------------------------------
*- FACTIVE MES( 8):●分科会 戦争 平和 基地問題
*930 SDI00872 山崎 久隆
核実験>98/05/17インド核実験報道
( 8) 98/06/01 21:11 897へのコメント
途中まで書きかけていてパキスタンの実験でほってしまったファイルです。とりあ
えず追いつきたいので結構時間がたっているのですが、このまま続けます。
●インド国内の情報。インドは核兵器を「使える」ものにするためのシステム構築を
進める意向。核兵器は単体で保有していてもさしたる意味もないので、兵器体系とし
て使えるようにしようという意図。現実にはこちらに莫大な費用と時間がかかります。
もうひとつ真偽は不明ながら気味の悪いニュース。インドの英字新聞ステーツマン
が実験場の南側約3キロにあるケオタライ村(ケトライという表記もあり)の住民の
うち少なくとも十数人が、多量の鼻血や目や皮膚の炎症、下痢などの症状を訴えてい
ることを伝えています。地元当局者は「症状が出ている住民を検査するため医師団を
派遣する。それを待って結論を出すが、気温が高くなっているためかもしれない」と
しながらも、核実験による放射能の影響による可能性は否定しなかったそうです。イ
ンドは現在熱波に襲われており、全土で300名以上の死者が出ていることから上記
コメントとなったと見られますが、核実験が影響をしていたとしたら初期放射線障害
であるということになります。それにしても実験場から数キロ以内に住民が住んでい
たということだけで驚きに値します。
インドの核実験暗号名は「シャクティ(ヒンズー語で力の意味)」5月11日は、
ブッダを祭る「ブッダ・プルニマ」の日だったそうで、1974年に最初の核実験が
行われた5月18日も「ブッタ・プルニマ」に実施。ブッダにとってはめーわくな話。
なお74年の実験での暗号名は「ブッダは微笑みたり」でした。
朝日新聞 05/17 00:28 ◇インド、核戦略システムの導入検討◇
時事通信 05/17 17:35 ◎実験場近くの住民が体の不調訴え−インド紙
時事通信 05/17 18:27 ◎インドは核兵器保有国
毎日新聞 05/17 18:28 <インド核実験>暗号名「シャクティ」 ブッダ・プルニマの
毎日新聞 05/17 21:29 <インド核実験>国産中距離ミサイル大量生産へ 核弾頭搭載
時事通信 05/17 21:30 ◎多様な核兵器製造能力を確認−インド
時事通信 05/17 22:26 ◎印、CTBT交渉入りの用意−英首相
読売新聞 05/17 22:28 インドの核開発責任者が会見
読売新聞 05/17 22:37 インドの核実験で隣接村民被爆か
毎日新聞 05/17 23:02 <インド核実験>周辺住民が体調不良を訴え−−現地英字紙報
朝日新聞 05/17 23:06 ◇インド核実験最高責任者/水爆実験実施を認める◇
毎日新聞 05/17 23:25 <インド核実験>現場の写真と映像を初公開 クレーター状の
朝日新聞 05/18 00:14 ◇実験場近くの村で住民が健康の異常訴え/インド紙が報道◇
●パキスタンの反応。実験を行うか行わないかで「ハムレットの心境」なのだそーな。
カーン外相だけは一貫して実験を行うことは決定済で、時期だけの問題と繰り返し語
っていますが、首相は国際社会がインドにどういう対応をとるかを見極めるという姿
勢だし、閣僚の内部にも経済制裁を考えれば慎重に対処するべきという意見があるよ
うです。友邦国中国の出方をも探っているという段階。実験の準備そのものは進んで
いて、決定さえすれば12時間から24時間以内に可能とのこと。日本からは登外務
省政策審議官がパキスタンに説得に向かいました。
時事通信 05/17 01:04 ◎核問題を中国と協議へ−パキスタン
共同通信 05/17 14:17 橋本竜太郎首相の特使がパキスタン入り 対抗核実験の自制促
共同通信 05/17 16:16 核実験の早期実施に否定的 パキスタン首相が米紙に
時事通信 05/17 16:29 ◎首相特使、イスラマバード入り
共同通信 05/17 16:56 インドへの対応に不満表明 パキスタン首相
共同通信 05/17 18:55 パキスタン首相近く訪中
時事通信 05/17 18:57 ◎決定すれば12時間以内に核実験可能
時事通信 05/17 19:33 ◎核実験実施を言明−パキスタン外相
朝日新聞 05/17 19:49 ◇首相特使パキスタン入り、きょう外相と会談へ◇
時事通信 05/17 19:54 ◎パキスタン政府、核実験実施を承認
毎日新聞 05/17 19:54 <パキスタン核実験>「時間の問題」閣議決定済み−−カーン
朝日新聞 05/17 20:04 ◇パキスタン首相、三軍首脳と協議、基本方針決定か◇
読売新聞 05/17 20:06 パキスタン、核実験実施を決定
毎日新聞 05/17 20:10 <パキスタン核実験>首相特使が現地到着 外相・首相と会談
朝日新聞 05/17 20:11 ◇パキスタン政府、核実験実施を承認◇
読売新聞 05/17 20:47 核実験決行へ…パキスタン
読売新聞 05/17 21:07 首相特使がパキスタン入り
時事通信 05/17 21:58 ◎「核実験実施を内閣で承認」
毎日新聞 05/17 22:25 <パキスタン核実験>実施「時間の問題」18日重要発表も=
時事通信 05/17 22:57 ◎パキスタン外務次官、訪中の途に
読売新聞 05/17 22:28 パキスタン、核実験のタイミング計る
読売新聞 05/17 22:36 パキスタン首相、核実験に慎重
朝日新聞 05/17 23:13 ◇パキスタン首相が三軍首脳と協議、核実験「慎重に対処」◇
朝日新聞 05/18 00:23 ◇「核実験は時間の問題」、パキスタン外相が強硬発言◇
朝日新聞 05/18 00:26 ◇パキスタン首相、三軍首脳と異例の協議、核基本方針決定◇
●サミット最終日午前中の首脳会議の途中にパキスタンの核実験実施が伝えられまし
たが、これは誤報とわかったというもの。ロシアの軍事筋からの情報として、核実験
の実施を確認したとしておりました。パキスタンは直ちに否定。
時事通信 05/17 20:17 ◎核実験実施情報、信用できない−米当局者
時事通信 05/17 20:20 ◎核実験実施を否定−パキスタン外務省
朝日新聞 05/17 20:45 ◇パキスタン対抗核実験本当なら容認できず遺憾、橋本首相◇
朝日新聞 05/17 20:46 ◇パキスタン外相が核実験実施を否定、日本政府の照会に◇
時事通信 05/17 20:59 ◎核実験実施を否定
読売新聞 05/17 21:37 米政府筋、核実験実施情報を否定
朝日新聞 05/17 22:10 ◇「パキスタンが核実験実施か」、サミットで情報乱れ飛ぶ◇
朝日新聞 05/17 23:15 ◇インド核実験の説明中に「パキスタン核実験」の騒ぎ◇
読売新聞 05/17 23:25 パキスタン、核実験実施済みの情報否定
●日本の動きなど。平林インド大使が帰国して報告。日本の経済制裁発動については
既に予想されたこととインド側は考えていて、反発は少ないという。つまり甘く見ら
れているってわけ。
長崎では平和祈念像前でのすわり込みに修学旅行で訪れた兵庫県宝塚市立光ガ丘中
学の生徒も参加。呼びかけたのは「核実験に抗議する長崎市民の会」。
朝日新聞 05/17 13:12 ◇日本の制裁への反発少ない、平林インド大使、外相に報告◇
共同通信 05/17 13:31 インド核開発の動向不透明 平林駐インド大使が小渕外相に報
共同通信 05/17 16:20 祈念像前で抗議の座り込み 修学旅行生も飛び入り 長崎
朝日新聞 05/17 19:57 ◇核実験めぐり平林・駐インド大使が情勢報告◇
読売新聞 05/17 20:18 駐インド大使が外相に情勢報告
●サミットは終盤。参加国が共同で非難声明を出したもののヨーロッパ諸国はほぼ制
裁発動に消極的で、結局は日米カナダにとどまったことで、パキスタンは批判。
共同通信 05/17 10:33 インドにCTBT調印要求 「歴史誤る」と米大統領
共同通信 05/17 10:43 ロシア大統領、12月インドを公式訪問
毎日新聞 05/17 20:45 <インド核実験>12月現地訪問しNPT加盟を説得−−露大
朝日新聞 05/17 23:00 ◇核不拡散へ支援強化、首脳宣言発表、サミット閉幕◇
毎日新聞 05/18 00:44 <パキスタン核実験>制裁を科す可能性を示唆−−米大統領
●解説記事です。NPTの崩壊後どうして核のドミノ現象を止めるかについては全く
決め手なし。特に核武装を指向する国がNPTを脱退して核武装に走る場合は事実上
「どうしようもない」。インドを核兵器国にしてNPTに加盟するという道は条約を
変えない限り不可能で、それをする意志はアメリカなどにはない。という具合に八方
ふさがり状態。
さらに印パのように紛争の火種を抱えてきた国が「最高の力」を求めて核武装に走
ることを止められるような国際的な紛争防止=解決の枠組みを持ち得ていないことも
原因の一つ。だいたいがこの紛争の火種、イギリスが反植民地闘争でイスラムとヒン
ズーの共同闘争を進めたマハトマ・ガンジーに対抗するためにイスラムへの宥和政策
を進めたことも重大な原因の一つなのであります。
94年に朝鮮民主主義人民共和国がNPTを脱退して核兵器開発に走るのではと見
られた時期、アメリカは軍事攻撃による核の武装解除をも想定して準備を整えていた
のですが、 イラクに対するのと同様けっきょく力で相手を叩き潰すといった「解決
策」しか考えていない核大国の身勝手な姿勢が今日の事態を生んだということでもあ
ります。
共同通信 05/17 19:01 3度の戦争で骨肉の争い インドとパキスタン
毎日新聞 05/17 19:24 <インド核実験>ドミノ現象どう防止 NPT核管理体制重大
YAMASAKI (SDI00872)
*931 SDI00872 山崎 久隆
核実験>98/05/18インド核実験報道
( 8) 98/06/01 21:12 897へのコメント
●パキスタン情報から。核実験の計画は無いという発言が。カーン外相がフランス通
信(AFP)に対し、「パキスタンは核実験の実施を決定した」と答えたのに対して
サイード情報相は「いや、われわれはしっぺ返しのようなまねはしない。そうするよ
うにと国民から強い圧力を受けているが、われわれは(インドの)先例に倣っていな
い。」と。パキスタンとインドが激しい情報戦を展開。
時事通信 05/18 08:01 ◎核実験の実施計画ない−パキスタン情報相
共同通信 05/18 08:18 首相特使、核実験自制促す パキスタン外相と会談
共同通信 05/18 08:29 核実験実施の最終決定なし パキスタンのサイード情報相
共同通信 05/18 08:47 凍結解除では不十分 戦闘機売却で情報相
朝日新聞 05/18 10:26 ◇印パ、情報操作過熱―核実験巡り◇
朝日新聞 05/18 10:30 ◇パキスタン、サミットの対応に不満◇
NHK 05/18 10:32 パキスタン核実験の懸念 日本特使が説得へ
NHK 05/18 10:32 米大統領 パキスタン核実験自制の説得を継続
共同通信 05/18 10:33 米、印を核保有国と認めず 核拡散防止条約を堅持
毎日新聞 05/18 10:57 <パキスタン>中国に特使派遣 経済制裁回避へ工作図る?
時事通信 05/18 17:09 ◎首相特使、パキスタン外相と会談
共同通信 05/18 17:22 核実験実施は「検討中」 首相特使にパキスタン外相
時事通信 05/18 18:14 ◎首相特使、パキスタン外相と会談
共同通信 05/18 08:20 欧米7カ国にも特使派遣 パキスタンの立場説明へ
毎日新聞 05/18 18:17 <パキスタン>核実験実施で閣僚間の意見二分 真意は?
朝日新聞 05/18 18:41 ◇登・特使、パキスタン側に首相親書渡す。核実験自制求む◇
共同通信 05/18 19:06 援助国として影響力行使 日本の制裁痛いパキスタン
共同通信 05/18 19:26 力量問われる日本外交 印パ両国に自制求める
毎日新聞 05/18 19:42 <パキスタン>主要国に特使派遣へ 核実験強行で事前工作狙
NHK 05/18 19:49 首相特使、パキスタン外相と会談 慎重な対応求める
朝日新聞 05/18 19:57 ◇パキ首相、記者会見を中止/根回しになお時間◇
時事通信 05/18 22:02 ◎条件付きで協議の用意
読売新聞 05/18 22:47 パキスタンに実験断念説得
朝日新聞 05/19 02:58 ◇核実験実施決めてないとパキスタン首相、首相特使と会談◇
USJournal05/19 06:52(米国国際記事)クリントン、パキスタンに核実験中止を要請
USJournal05/19 06:52(米国国内記事)G-8、インドの核実験で台無しにされる
USJournal05/19 06:52(米国国内記事)インドの核実験がG-8会議に陰を落とす
●インドについては、まずバジパイ首相のインタビューを掲載した雑誌インディア・
トゥデーが発売されましたが大問題となった「巨大な爆弾」のくだりは完全に抹消。
共同通信は「入手したゲラ刷りによると、バジパイ首相はインタビューで「インドは
今や核兵器国家だ。われわれは巨大な爆弾を持っている」と述べた。」部分があった
とし、首相府が抗議、同誌はその後、この「巨大な爆弾」のくだりを「巨大な爆弾の
能力を備えている」という表現に「修正」したと発表。しかし、発売された雑誌では、
このくだりも消滅。はぁ。
インタビューを行った編集幹部のコメントとして「記事で掲載されたものが、イン
タビューでの首相の発言内容だ」と述べて首相府の「検閲」はなかったと強調したそ
うですが、そんな話を誰が信じましょうか。
共同通信 05/18 17:42 「巨大な爆弾」発言を抹消 インド誌、検閲を否定
時事通信 05/18 19:19 ◎核実験は政治的利益が狙い−国民会議派
共同通信 05/18 20:12 対抗核実験の支持を要請か パキスタン次官が中国に
朝日新聞 05/18 21:04 ◇「インドを先制攻撃せよ」ブット前首相が提唱◇
時事通信 05/18 22:00 ◎首相特使、パキスタン外相と会談
毎日新聞 05/18 23:16 <インド核実験>平林インド大使が橋本首相に情勢報告
時事通信 05/18 23:53 ◎首相特使、パキスタン首相と会談
USJournal05/19 06:52(米国国際記事)インド、水爆実験を明らかにする
●なんか八つ当たり的な報道。CIAのインド系アメリカ人がスパイ容疑で解雇され
たとのこと。この人物が情報を流したおかげでインド核実験を事前探知できなかった
んではとの見方も。しかしそうだったら「解雇」で済むんでしょうか最近のアメリカ
は寛大な。(=^_^;=)
時事通信 05/18 08:13 ◎インド人職員をスパイ容疑で解雇−CIA
●イランの核兵器開発が最大の脅威だという訪米中のイスラエルのネタニヤフ首相の
発言。CNNテレビとのインタビューでインドの核実験に関連してのもの。「現在、
(インドの問題で)世界中がこれだけ心配しているのだから、もしイランが核実験に
踏み切れば中東情勢は一変し、世界は大変なことになるだろう。そうなればイスラエ
ルとパレスチナなどアラブ側との和解はあり得ず、勇気づけられた何百万というイス
ラム教原理主義者がテロ行為に走る事態になるだろう。イランの核武装はどうしても
阻止しなければならない。」というわけで自国の核武装を暗に正当化。一応は「イス
ラエルが中東で核兵器を導入する最初の国にはならないという従来の立場は変わって
いない」とABCテレビとのインタビューで答えているようですが、誰が信じるもの
か(=^_^;=)。
共同通信 05/18 08:17 イランの核開発に警鐘 イスラエル首相
時事通信 05/18 09:03 ◎イランの核開発に警報
朝日新聞 05/18 10:31 ◇「イランの核開発が最大の脅威」とイスラエル首相◇
読売新聞 05/18 13:06 核軍拡、中東に波及も
●ま、反応としては当然といえますが、インドの安全保障理事会常任理事国入りは不
可能となったようです。
時事通信 05/18 08:02 ◎インドの安保理常任理事国入りに反対−米
毎日新聞 05/18 18:17 <インド>核実験強行で常任理入り可能性なし ブラジル紙報
●本当にやる気があるのかどうか極めて疑問ながらアメリカとロシアは核兵器削減に
むけた努力を続けるとのこと。一方、カーター元大統領はアメリカが数千発の核弾頭
を持ちつつもインドを非難する資格があるのかと疑問を。なお、この発言はコネティ
カット州のトリニティ大学で行われたもの。最初の核実験はトリニティ実験と呼ばれ
ているんですが、何か関係があるのでしょうか。それとも単なる符合か。
NHK 05/18 10:49 米ロ首脳、核兵器削減に意欲
共同通信 05/18 10:52 インド批判は困難 カーター米元大統領
共同通信 05/18 18:25 インド訪問の中国人民解放軍の傅氏帰国
●原水禁は被爆者をインドに派遣する計画を進めているそうです。実態を知ってもら
えれば少しは市民にも核兵器の恐ろしさがわかるかもしれないという趣旨。
共同通信 05/18 20:12 被爆者らインド派遣へ
朝日新聞 05/18 21:40 ◇インドに被爆者ら派遣/広島県原水禁◇
時事通信 05/18 23:17 ◎パキスタン首相と電話協議の意向
朝日新聞 05/19 00:12 ◇パキスタン外務次官が訪中/唐外相と会談◇
朝日新聞 05/19 00:59 ◇インドに被爆者ら派遣/広島県原水禁◇
YAMASAKI (SDI00872)
3月、4月、5月、6月、7月、