Date: Sun, 17 Jun 2001 13:23:50 +0900
From: "MAEDA,Akira" <maeda@zokei.ac.jp>
To: keystone@jca.ax.apc.org
Subject: [keystone 4014] Re: ;[keystone 4009] Re:6.23沖縄慰霊の日イベント in 東京
Sender: owner-keystone@jca.ax.apc.org
X-Sequence: keystone 4014
Reply-To: keystone@jca.ax.apc.org

前田 朗@歴史の事実を視つめる会、です。
6月17日

仲田さん

ご苦労様です。

> "ethnic concert organizing committee" <ethnicconcert@geocities.co.jp>
> [keystone 4008] 6.23沖縄慰霊の日イベント in 東京
>
> Masahito NAGATA <wally@ivt.org>
> [keystone 4009] Re: 6.23沖縄慰霊の日イベント in 東京
>
> メーリングリスト運営において、この二つのメールのやりとりは重要だと思
> われますので、見解を述べておきます。
>

私も上記のやりとりを見て、意見を述べようかと思っていたのですが、どのように書いたら
いいものか悩んでしまって、結局、パスしてしまいました。仲田さんの整理で問題点がよく
わかりました。

>  >  世間一般で「運動家」と呼ばれる人間は、
>  > そんなに自分の身を隠さなければ生きていけないものでしょうか?
>  > 「我々は正しいことをしている」という前提下ならば、
>  > 堂々と名乗るのが筋かと思いますが。
>

この部分についても、仲田さんのご指摘に賛成です。ただ、気になった一点だけ追加してお
きたくて、あえてこの投稿を送ります。

永田さんの投稿を受けて、"ethnic concert organizing committee”さんがお返事を出され
て、ご自分は名前を隠さなければならないわけではない旨の回答をされていました(保存し
ていないので正確な引用はできません。すみません)。こういう終わり方をすると、「堂々
と名乗る」ことが当然であり、「名乗らないのはやましい人物」ということになりかねませ
ん。"ethnic・・・・”さんがそういう主張をしているなどといいたいわけではありませ
ん。永田さんと"ethnic・・・・”さんのやりとりがそうした効果を生むものだと考えるの
です。

運動家であろうと、なかろうと、どこでどのように自己情報を開示するかは本人の判断事項
であり、他者が強要するべきことではありません(「永田さんが強要した」などといいたい
わけではありません)。MLの場合には、それぞれのMLで約束事を決めておけばいいわけ
ですが、その時に、匿名による情報の信頼性には疑問があるという理由だけでネット上での
匿名を許さない方向に考えるのは、ちょっと違うと思います(無責任な匿名による誹謗中傷
ばかり並んでいるMLや掲示板もありますが)。仲田さんが指摘されているように、情報の
真偽を確認できる手だてがきちんとしていれば、匿名投稿は認められるべきです。

私もパートタイム運動家のはしくれですが、公安調査庁に「調査」されたり、逆に公安調査
庁に直接抗議に行ったこともあります。友人の渡壁隆志(千葉の教員、「金髪教師」)はい
ま、でっちあげで千葉県警に逮捕され、起訴されています。基地反対、日の丸君が代、ガイ
ドライン、歴史教科書・・・・・多くの運動の現場で公安当局による弾圧や「調査」が行わ
れています。その当局が、インターネットも対象にした盗聴権限を握っていることもあわせ
考えると、匿名が市民の最低限度の防衛線となることも忘れてはいけないのだと思っていま
す。

余計な投稿かもしれませんが・・・・



 
  • 1998年   3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
  • 1999年   1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
  • 2000年   1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
  • 2001年   1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月

  • キーストーンメーリングリスト 目次