パソコン不調の(ウイルスではない模様)、
沖縄の後藤です。
6月、鹿児島やら仙台やらの「出稼ぎ」準備で、
多忙の上に多忙を極めています。
沖縄は、相変わらず「選挙」で大変です。
沖縄・新刊案内です。
・「一兵士の記録」
−私の沖縄戦ー
2001.2.15 文芸社 月居義勝著
1200円+税 ISBN4-8355-1265-0
著者は、北海道夕張市生まれ、沖縄戦当時
「山3480部隊・第2大隊・第5中隊・指揮班」
陸軍上等兵。現在77歳。
非常に詳細な沖縄戦個人史だが、原稿用紙1200枚は
圧巻。
・「うらそえ文芸」第6号
2001.4.30 うらそえ文芸編集委員会
1200円税込み 問い合わせ 浦添市文化協会事務局
098−878−4553
特集は「沖縄現代詩の現在」、
座談会「沖縄芸能の神髄を語る」、
他に石原昌家「平和祈念資料館の見方」など、
短歌・俳句・エッセイ・論文・小説など盛り沢山。
発行責任はやはり多才の星雅彦氏。
・「光と風と神々の世界」
2001.5.13 比嘉康雄回顧展実行委員会
1000円 問い合わせ 098−862−8011
昨年惜しくも61歳で没した写真家比嘉康雄氏の
回顧展の記念パンフレット。比嘉氏は
「神々の古層」全12巻など、「写真家」という呼称では
とどまらないものを残された。多くの人が呼びかけ人に
なったことからも氏を惜しむ声が多い。
琉球警察で「鑑識」のためにカメラにふれ、
1968年嘉手納基地でB52が墜落炎上したことを契機に
警察を辞め、あらためて写真を学び、沖縄にこだわりつづけた。
・「ジュゴンの海は渡さない」
−いのちをつなぐ美(ちゅら)海を子どもたちに
2001.5.25 ジュゴン保護基金 ふきのとう書房
600円+税 ISBN4-434-01105-7
コメント不要。ジュゴンが沖縄を救う。
「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「
SATOSHI GOTOH
OKINAWA
fwgk4969@mb.infoweb.ne.jp
「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「