岡田さん、島川さん、投稿ご苦労様です。
気づいた誤植を指摘しておきます。
正確→性格 と 国歌→国家 の2点です。
On Tue, 18 Apr 2000 22:09:23 +0900
"M.Shimakawa" <mshmkw@tama.or.jp> wrote:
>
> (from 『オルタナティブ運動情報メーリングリスト』 改行位置等若干変更)
> --------------------------------------------------------------------------
>
> Subject: [aml 17392] 4/17 沖縄での集会
> Date: Tue, 18 Apr 2000 13:10:50 +0900
> From: Tsuyoshi Okada <tokada@jca.ax.apc.org>
>
>
> 前略、岡田です。昨日、4月17日に沖縄の那覇市内で開かれた「沖縄から
> 平和を呼びかける4・17集会」に参加してきました。200人を越える集まり
> でした。
> この集会では決議、要請文などが4本、集会参加者によって確認されまし
> たが、そのうち、「沖縄民衆平和宣言」と、「沖縄県議会の『一坪反戦地主
> など』排除の陳情採択に抗議する決議」の2本につき、とりあえず投稿しま
> す。
> 集会の間に会場内で座って入力していましたので、一応見直しはしました
> けど、もしかして入力ミスがあるかもしれません。どなたか、確認していた
> だけると助かります。
> 僕は初めての沖縄でしたが、とても熱気のある集会でした。
> (岡田剛士)
>
>
> ===========================================================
>
> 沖縄民衆平和宣言
>
> 4年前の今日、すなわち1996年4月17日、日米安保共同宣言が発せられま
> した。この宣言は、東西冷戦を前提につくりあげられた軍事同盟である日米安
> 保体制が冷戦終了後も必要であると「再定義」し、その強化の必要性を強調し
> ています。この宣言に基づいて、「戦争ができる国家」を目指した法整備が進
> み、わが沖縄には、若干の軍用地面積の縮小と引き替えに、老朽化した基地の
> 再編・統合・強化政策が押しつけられようとしています。普天間基地や那覇軍
> 港の「県内移設」は、その代表的事例です。そして、この県内移設政策推進の
> スプリング・ボードの役割をも担わされて、7月には「沖縄サミット」が行わ
> れようとしています。
> 日本政府や稲嶺県政は、「沖縄を檜舞台に押し上げることの経済効果」や
> 「平和の発信」を強調しています。しかし、クリントン米大統領を初めとする
> アメリカ政府首脳は、極めて率直に「日米同盟の戦略的重要性を示すよい機
> 会」などと発言してはばかりません。
> 周知のように、いわゆるサミットは、第3世界の資源ナショナリズムに対抗
> する先進工業国の経済会議として始まりました。そして後には、NATOと安保
> の政治的・軍事的結束を誇示する場としての性格を帯び、やがてはロシアを加
~~~~
以下略
> ============================================================
>
> 沖縄県議会の「一坪反戦地主など」
> 排除の陳情採択に抗議する決議
>
> 沖縄県議会は、去る3月30日の最終本会議で「県の外郭団体など、あらゆ
> る県の機関から『一坪反戦地主など』を役員から排除すべき件」の陳情を自民
> 党、県民の会、新進沖縄の県政与党の多数で強行裁決した。
中略
> 私たちは、そのような国家主義思想攻撃と平和運動に対する分断、基地の再
~~~~
> 編強化が企図されていることを見ぬき、県議会の暴挙を弾劾し、その責任を徹
> 底的に追求する。そして、憲法違反の陳情の採択を直ちに撤回することを強く
> 要求する。
>
> 2000年4月17日
> 沖縄から平和を呼びかける4・17集会参加者一同
>
> 沖縄県議会
> 議長 友寄信助 殿
==================
上原成信(sei-u@jca.apc.org)
==================