土田@那覇です。
今回の県議会決議について、
敏感に反応したいし、しないといけない事件と思う。
「人権侵害陳情案件の政治的悪用事件」とみていいのだろうか?
それとも?
そして、
レッドパージとか、赤狩りなどというような現象は、
こうしてやってくるのだろうか?
どうみていいのか、分からないところもあるのですが、
ご指摘を期待しながら・・・。
思うに、とりあえず、私は、
1)先日の新石垣空港位置選定委員会での結論の決め方
#WWFJのK委員への、「賛成の表明を強要」(WWFJ)
2)今回の沖縄県議会決議
#議会事務局は、そもそも、このような陳情案件を受理した
ことそのものについて、疑問視していない(電話にての問い
合わせに対する職員の対応から)。
#昨年の9月議会の時期に陳情されているのに(2度の継続
審議扱いを経て)、表面化したのが、この2月議会、しかも、
最終局面で、かつ、総務企画委員会では、その案件の取り扱
いを「休憩中」に行い、議事録上では、一切の審議が行われ
ていない。
などは、個人の尊厳(少数意見の尊重)などとという視点から
みると、同じような現象に思える。
(確かに、時代や地域によっては、人権の中味も違ってこよう。)
丸刈り強制校則(頭髪問題)のときも、つくづく思ったが、
個人の尊厳に抵触することは、校則では決められない、なのに、
少なくとも現象的には、校長はじめ、圧倒的多数の教員や父母、
そして、生徒たちは、ルールがある以上、従えと言っていた。
少なくとも日本社会(沖縄含む)の多数は、おそらく、多数決の
原理を分かっていない。
多数決でも侵せないのが、個人の尊厳とか、少数意見の尊重など
基本的人権であるはずなのに、。
今、新石垣空港位置選定委員会のA委員長(学長経験者)や
多数は、おそらく、今回の陳情案件賛成議員と同じ位相に立ってい
るという自覚はあるまい。
> 「沖縄の人はまだ理解していない。」だってさ、笑っちゃう。
> 迷惑だから本土に帰ってくれよといいたいよ。
に対する反応も、そのあたりにかかわるからのレスなのだろう。
#そこで、お願いなのですが、このような決議が、他府県議会で
行われたことが、これまであったのだろうか?
お住まいの議会事務局に、お問い合わせしていただけませんで
しょうか?>all