堂本あき子のトップページ 県民の会のトップページ 勝手連のトップページ

2001千葉県知事選挙
勝手連を勝手に応援するページ

堂本あき子通信
メール購読のお申込みはここをクリック

(奮戦記は、原則毎日発行で回数が多いため、配信されません)


堂本あき子ネットワーク
堂本あき子>奮戦記2/25 自然の谷津田に行く
日付  : 2001/02/26


 堂本あき子ネットワークからの情報です。誤変換を修正しています。 ===== 2月25日 午前8時、サンガオ台地を見に行く。雑木の森の間に谷津田があり、中央に 川が流れる。オオタカが住む貴重な谷津田の自然がそこにあった。ここを宅地 に造成する計画には納得しがたい。第一に、野田に残された最後の谷津田だと いうこと。第二に、高圧線の下で電磁波の心配があること。宅地造成するには 不適当との印象。9時、出発。車で流しながら街宣し、我孫子へ。10時から 我孫子駅前でビラまきと街頭演説。「堂本さん、いつも児童買春の陳情に行っ ていました。本当に国会議員をやめちゃうんですか。陳情先がなくなって困り ます。」と駆け寄ってきた主婦。大学の同級生が「堂本さん、同級生です。一 緒にアルバイトやったこと覚えてますか。」と声をかけてくれた人など、思わ ぬ出会いにびっくり。天王台駅経由で柏まで。車から手を振ると予想外にいい リアクション。11時、柏。1時半、北柏。3時、松戸。6時、市川。各地で ミニ集会に出席。8時終了。 -- このHPにご注目ください! http://www5b.biglobe.ne.jp/~kenmin/

copyright 2001 by 堂本あき子ネットワーク