堂本あき子のトップページ 県民の会のトップページ 勝手連のトップページ

2001千葉県知事選挙
勝手連を勝手に応援するページ

堂本あき子通信
メール購読のお申込みはここをクリック

(奮戦記は、原則毎日発行で回数が多いため、配信されません)


堂本あき子ネットワーク
堂本暁子>コソヴォに関する独立国際委員会
日付  : 2000/08/24


 堂本暁子ネットワークからテキストの提供を受けて掲載しています。 ===== 堂本暁子の永田町レポート2000年8月24日号 ●29日まで、南アフリカに行ってきます〜コソヴォに関する独立国際委員会  コソヴォに関する独立国際委員会の最後の会合に出席するため、今日、ヨハ ネスバーグに出発します。私にとっては初めての南アフリカです。  この委員会のメンバーは12人しかいませんが、その1人に選ばれたことは とても光栄なことで、新しい形の紛争について意見を述べ、学ぶ絶好のチャン スでもありました。紛争が起きる前に予防外交を展開しなくてはいけないとい うのが、私の信念です。今回は特にアフリカの紛争について勉強してきます。 ●Independent International Commission on Kosovo (コソヴォに関する独立国際委員会)とは?  1999年8月、スウエーデンのヨラン・パーション首相の呼びかけで結成 されました。座長は南アフリカのゴールドストーン判事とスウエーデンのカー ル・タム元文部大臣。目的は、どのような政治的な判断と決定によって、コソ ヴォ問題のような民族紛争が起きたのかを解明することにあります。今回の最 終会合で紛争を予防する指針となる報告書をまとめ、国連のアナン事務総長に 提出することになっています。 ●来月の最初の週末、長野と北九州で講演、シンポジストをします。  お近くの方はぜひいらしてください。 9月2日(土)13:00-15:00 会場:長野・県民文化会館  高齢社会をよくする女性の会第19回全国大会  シンポジウム「介護保険最前線から考える」  堂本暁子、上野千鶴子、大森彌、鎌田實、中村秀一(司会:樋口恵子)  問合せ先:026-238-3611 第19回全国大会実行委員会事務局 9月3日(日)10:00-17:00 会場:北九州国際会議場  アジア・太平洋環境女性会議  基調講演「21世紀に向けてのジェンダー・環境・開発」堂本暁子  第2分科会「地球温暖化と生き物たち」司会:堂本暁子  問合せ先:093-583-3434 アジア女性交流・研究フォーラム ●私は、国内外での政治やNGOの活動を、FAXやEメールでお知らせしておりま す。今後も「永田町レポート」あるいは「森の会レポート」をご希望の方は、 ぜひ堂本暁子ネットワークまでお申し込みください。仲間が増えることは嬉し いことです。お待ちしております。 堂本暁子 qpqpqpqpqpqpqpqpqpqpqpqpqpqpqpqpqpqpqpqpqpqpqpqpqpqpqpqp 堂本暁子ネットワーク 〒100-0014参議院議員会館422 FAX:03-3506-8085 mailto:GGH01130@nifty.ne.jp 私のホームページが新しく生まれ変わりました。 URLは、http://www.domotoakiko.to です。どうぞお立ち寄り下さい。 qpqpqpqpqpqpqpqpqpqpqpqpqpqpqpqpqpqpqpqpqpqpqpqpqpqpqpqp

copyright 2001 by 堂本あき子ネットワーク