映画『10月7日からのGaza』の試写会とトークイベント5月のご案内

5月12日(月)映画上映19時から

オンライン開催

トークは映画終了後(トークのみの参加も可能です)
開催方法 オンライン、予約が必要です(以前の試写会に申込まれた方も再度予約が必要です。)
オンライン会議室のアクセス情報(URLとパスワード)は、開催30分前頃に予約された方にメールで連絡します。
参加費:無料(カンパ歓迎)

予約は下記のフォームから申し込んでください。
https://pilot.jca.apc.org/nextcloud/index.php/apps/forms/s/ae339b28325b…

上映後のトークイベント

上映終了後の20時45分頃から下記のトークイベントを開催します。映像だけではなかなか分りづらいパレスチナとイスラエルをめぐる背景などについて、ゲストからお話をいただきます。

お話:中野真紀子さん

プロフィール
デモクラシーナウ・ジャパン代表。エドワード・W・サイードの『ペンと剣』、
『遠い場所の記憶ー自伝』、『戦争とプロパガンダ』など1990年代からパレス
チナにかかわる書籍翻訳や映像字幕に携わってきた。2023年10月7日以降のガ
ザ侵攻については、パレスチナ自治政府文化大臣アーティフ・アブー・サイフ
の『ガザ日記』を緊急翻訳。

中野さんが翻訳された『ガザ日記』は、映画が対象とした2023年10月7日から
の半年の時期とほぼ重なっており、映画を理解する上で必読の文献でもありま
す。
終了予定時間 21時半頃

(注意)ZOOMではないので、ZOOMのアプリは使用しないでください。いつもお使いのブラウザ(Google Chrome、Microsoft Edge、Safariなどのホームページ閲覧ソフト)で指定のURLにアクセスするだけです。

トークイベントのみに参加したい場合も上記の予約フォームから予約し、20時45分頃に入室してください。

これまで映画をごらんになった方たちの感想
https://www.jca.apc.org/jca-net/ja/node/396

また、映画をすでにごらんになった皆さんからの感想を募集しています。すでに書いていただいた方もおられます。ぜひ皆さんからの感想をお寄せください。感想フォームは下記です。
https://pilot.jca.apc.org/nextcloud/index.php/apps/forms/s/ae339b28325b…

各地で、集会施設などでの試写会を企画されたい方はぜひ自由に映画を活用してください。貸出料などは設定していません。また日本全国どこでも、上映について相談などあれば遠慮なく問い合わせてください。できる限りの協力をさせていただきます。
問い合わせ先
としまる(JCA-NET)
toshi@jca.apc.org
070-5553-5495

映画の内容など詳細は下記をごらんください。
https://www.jca.apc.org/jca-net/ja/node/395