- Log in to post comments
以下は、APCを含む人権団体による共同声明の日本語訳です。
ヒジャブを着用したイスラム教徒の女性学生を標的とし、排除することに対するフェミニスト、民主主義的な組織および個人による声明
ページの最終更新日:2022年2月16日
沿岸部のカルナタカ州で始まり、他の州にも広がる恐れのある、教室やキャンパスでのヒジャブの禁止は、ヘイトクライムである。ヒンドゥー至上主義者たちは、牛肉、イスラム教徒の集団礼拝、アザーン、スカルキャップ、ウルドゥー語など、さまざまな口実でイスラム教徒をリンチ/隔離/ボイコットしている。ヒジャブは、イスラム教徒の女性にアパルトヘイトを課し、攻撃するための最新の口実にすぎません。ヒンドゥー至上主義者たちは、イスラム教徒の女性を複数回「オンライン・オークション」にかけ、彼女たちの性と生殖の奴隷化を求めるスピーチを行っている。
カルナタカ州マンディヤでは、ヒジャブを着用したイスラム教徒の女性をサフラン色のストール[サフラン色はヒンドゥーを象徴する色―訳注]を巻いた暴徒が取り囲み、罵声を浴びせている映像が公開されているが、これは、ヒジャブがイスラム教徒への暴徒的攻撃の次の口実になりやすいことを警告している。
私たちは、憲法が学校や大学に義務付けているのは、画一的なものではなく、多様性を育むことだと確信している。このような教育機関における制服は、学生のなかにある経済格差の不平等な階級間の違いを最小限に抑えるためのものだ。多元的な国に文化的な統一性を押し付けるためのものではない。シーク教徒が教室だけでなく、警察や陸軍でもターバンの着用を許されているのはそのためだ。ヒンドゥー教徒の学生が学校や大学の制服にビンディ/ポトゥ/ティラック/ビブーティを着用しても、コメントや論争が起きないのもそのためだ。同様に、イスラム教徒の女性も制服にヒジャブを着用することができるはずだ。
少なくとも一つのウドゥピの大学の規則書では、制服の色に合っていれば、ムスリム女性がヒジャブを着用してウドゥピの大学に通うことを認めている。現在進行中の教育上の混乱を引き起こしたのは、ヒジャブではない。ヒンドゥー至上主義の団体が、ヒジャブの禁止を要求するためにサフランのストールを着てデモを行い、調和を乱したのだ。サフランストールとヒジャブの両方を禁止することは、公平で公正な解決策ではない。なぜなら、一部のイスラム教徒の女性が着用しているヒジャブとは異なり、今回のサフランストールの目的は、ヒジャブの禁止を達成し、イスラム教徒の女性を威嚇することだけだったからだ。
ヒジャブを着用している女性を別の教室に座らせたり、希望する大学からイスラム教徒が運営する大学に移らせたりすることは、アパルトヘイトに他ならない。カルナタカ州沿岸部のヒンドゥー至上主義グループは、2008年以降、このようなアパルトヘイトを実施するために暴力を振るっており、ヒンドゥー教徒とイスラム教徒のクラスメート、友人、恋人の間の一体感を攻撃している。このような暴力は、パブに行ったり、「西洋風」の服を着たり、イスラム教徒の男性を愛したり、結婚したりするヒンドゥー教徒の女性に対しても同様に暴力的な攻撃を行っていることを忘れてはならない。イスラム恐怖症のヘイトクライムは、同じヒンドゥー至上主義の加害者による、イスラム教徒やヒンドゥー教徒の女性に対する家父長制的なヘイトクライムと背中合わせになっている。
カルナタカ州の内務大臣が、ヒジャブを着用したイスラム教徒の女性の電話記録を調査し、「テログループ」との「つながりを調べる」よう命じたことに、私たちは愕然としている。昨日までイスラム教徒は、差別的な市民権法に抗議しただけで、あるいはあらゆる形態の差別に抗議しただけで、犯罪者扱いされ、「テロ」や「陰謀」の嫌疑をかけられていた。この国では、多くのヒンドゥー教やシーク教の女性が、同じ理由で同じように頭を覆っており、インド初の女性首相や大統領でさえ、刺激的なコメントや論争なしにサリーで頭を覆っている。
女の子や女性は、服を着ていることで恥ずかしい思いをしたり、罰を受けたりすることなく、教育を受けることができるべきだ。教育機関は、頭の上にあるものではなく、学生の頭の中にあるものに注意を払うべきだ。私たちは、ジーンズやショートパンツを履いているから、あるいはヒジャブを着用しているから大学に入学できないと言われたすべての女性の味方である。
私たちは、ヒジャブを着用しているかどうかにかかわらず、イスラム教徒の女性が敬意をもって扱われ、あらゆる権利を享受できるよう、はっきりと連帯の意思表明をする。カルナタカ州のムスリム女子学生がヒジャブを着用しているのは、彼女たち自身の意思によるものであり、その意思は尊重されなければならないと考えている。
女性が何を着ようとするか、それが何を隠そうとするかは、「選択」の問題だ。それは、謙虚さや不謹慎さを測るものではない。このことは、家父長制による宗教的慣習の押し付けについても、あらゆる分野で言えることだ。尊敬されるために何を着なければならないかを女性に教えようとするのはやめるべきだ。代わりに、女性が何を着ていようと尊敬すべきだ。女性が「露出が多すぎる」とか「ヒンドゥー教、イスラム教、キリスト教、シーク教の女性らしい服装をしていない」と思うなら、それはあなたの家父長的な視線と権利意識に問題があるのだ。フェミニストと民主主義の原則は、すべての女性が家父長制と闘うために自分の道を切り開き、どのような慣習が自分の信仰に合っていて、どのような慣習を拒否するかを決めることを尊重することにある。
私たちは、マンディヤでイスラム教徒の女性に罵声を浴びせた暴徒を率いて参加した組織や個人に対し、厳しい措置を取ることを要求する。国中の政府には、ヒジャブを着用した女性を脅迫しようとする試みを阻止する必要性を警察や一般市民に警告するよう求める。
カルナタカ州のイスラム教徒の女子学生たちの勇気に敬意を表したい。彼女たちは、尊厳と権利のために、国家に支えられたヒンドゥー至上主義者の凶悪犯による脅迫に直面しながら、勇敢にこの戦いを闘っている。私たちは、この学生たちから、彼らのヒンドゥー教徒やキリスト教徒の友人たちが彼らの闘いを支援していると聞いて嬉しく感じている。私たちは、全国の学生や市民に、女性蔑視やイスラム嫌悪の「ドレスコード」を学生や女性に押し付けようとするいかなる試みにも抵抗するよう訴える。
All India Progressive Women's Association
Association for Progressive Communications (APC)
Awaaz-E-Niswan
Bebaak Collective
Forum Against Oppression of Women
Feminists In Resistance
National Alliance of People's Movements
National Federation of Indian Women
People's Union for Civil Liberties
Saheli
Anuradha Banerji, Saheli, New Delhi
Arundhati Dhuru, NAPM
Chayanika Shah, Queer Feminist activist and educator, Mumbai
Meera Sanghamitra, NAPM
Kavita Krishnan, AIPWA
Nandini Rao, New Delhi
Naveddu Nilladiddare, Karnataka
Poushali Basak, FAOW, FIR (KolKatta)
Safoora Zargar, research scholar and activist, Jamia Millia Islamia
Vrinda Grover, Advocate, Supreme Court of India
Annie Raja, NFIW
Mariam Dhawale, AIDWA
https://www.apc.org/en/pubs/statement-feminist-democratic-organisations…