編集後記
◆三月から不定期で始めた学習会には、地味な集まりなのに、多くの人が参加してい
ます。サパティスタ運動への関心の広がりと深さを感じます。六月一二日(土)には
第三回目の学習会を開きますが、その後七〜八月は休み、九月から再開する予定です
。原則として隔月第二土曜日の夜に、早稲田奉仕園を会場にしたいと考えています。
詳しくは、七月末か八月初旬までにまとめ、次の方法で皆さんにお知らせします。
1.現代企画室ホームページの「イベント情報」欄。http://www.shohyo.co.jp/gendai
/index.htmlをご覧ください。なお、このホームページには六月中旬から、「サパテ
ィスタ情報」もアップするので、随時ご訪問ください。
2.E-mailでの案内もします。
3.八月に発行する本誌第六号に、年内の予定を掲載します。
4.もちろん、ご希望の方には、郵便での案内もします。ご連絡ください。
◆五月末までは前号以降の会計状態に大きな変化はありませんでした。六月にかなり
の変化がありうるので、会計報告は次号で行ないます。
◆前号「編集後記」でも触れた日米防衛協力のためのガイドライン関連法案は、その
後国会で成立しました。盗聴法案の衆議院での可決の状況を見ても、まことに心寒い
ものがあります。外を見ても、NATO軍は「ナチスに等しいミロシェビッチ」を打
倒するためにユーゴへの空爆を繰り返しています。外でも内でも、「軍事」が異常に
突出しているこの状況には、恐るべきものがあります。周辺事態法案が成立し、今回
NATO諸地域に見る軍事状況は、残念にもいっそう私たちにとっても身近なものに
なりました。この悲劇的な現実を阻むためにまだまだ道は残されていると私たちは考
えています。同じ思いの読者の皆さんも、それぞれの場で健闘を! 【ま】
サロン・インディアスへ