「ふじみ-ねっとメーリングリスト」

(http://www.jca.apc.org/fujimi-net/fujimi-net-ml.html)

(2001年8月5日更新)

【目次】


このページへのリンクを募集中です。自由にリンクして下さい。
(あとで制作担当者へメールをいただければうれしいです)



【紹介】

 

 この「ふじみ-ねっとメーリングリスト」では、

   1)富士見市に関する話題、情報交換、交流

   2)富士見市に住んでいる人、勤めている人の交流

   3)その他

 などを主として行っています。



 この「ふじみ-ねっとメーリングリスト」では、発言に責任をもって頂くた

 めと、頻繁に返送メールがあるなどのネットワーク上のトラブルに対処

 するため、本名と連絡先を提示のうえ、登録申込をして頂いております。



 また、この「ふじみ-ねっとメーリングリスト」は「クローズド」なメーリ

 ングリストとして運用しておりますので、参加者以外は読むことはもち

 ろん投稿することもできません。

 あなたの申込書は、下記の運営責任者・運営担当者のみに配信されます。



 申込書のメッセージは運営責任者・運営担当者宛となりますので、「ふ

 じみ-ねっとメーリングリスト」宛のものにつきましては、改めて御自身で投

 稿して下さい。





      ふじみ-ねっとメーリングリスト 世話人

                    関野陽一(yoichi.sekino@nifty.ne.jp)

                    仁井谷明(runner@jca.apc.org)

                    入江輝之(teru-iri@jca.apc.org)






【使い方】

============== このメーリングリストの使い方 ============== メーリングリストは、基本的にパソコン通信(BBS)の会議室と考えて頂いて 良いと思います。 1)発言をされる場合は、次のアドレスにメールを投稿して下さい。 インターネットのアドレスから投稿の場合 fujimi-net@jca.apc.org (昔の)ニフティから投稿の場合 INET:fujimi-net@jca.apc.org (昔の)PC-VANから投稿の場合 INET#fujimi-net@jca.apc.org が宛先になります。     その他のpeopleやASAHIネットなどのパソコン通信(BBS)からの投稿     の場合はインターネットのアドレスからの投稿の場合と同じです。 運営担当者に対する要望や、質問、問い合わせ、クレーム、その他の連絡は、 owner-fujimi-net@jca.apc.org 宛にメールを送って下さい。 ((昔の)Nifty-serve、(昔の)PC-VAN から発信の場合は、それぞれ、 INET:、INET# をアドレスの先頭に付加して下さい。以下同じ) このメーリングリストの運用をサポートしているプログラムでは、投稿されたメー ルを、受信順に番号を付けて、登録メンバーに配布します。例えば、150番目 の投稿メールのタイトルが、「オフ会の報告」であったとしますと、 [fujimi-net 150] オフ会の報告 という、タイトルで、メンバーに配信されます。 さらに、これらの投稿されたメールは、すべて、ホストであるJCAのサーバー に保存されます。途中から参加された方も、過去のメールを取り寄せて読むこと が出来ます。もちろん、すでに配信された過去のメールも、再度取り寄せて読む ことが出来ます。 2)過去メールの取り寄せ メールを取り寄せる前に、タイトル一覧を取寄せてみましょう。 例としては、次の様になります。 Subjectは適当でかまいません。ブランクでも結構です。 本文に、最後の2行を書き込みます。 》To: Majordomo@jca.apc.org 》From: あなたのアカウント 》Subject: 》get fujimi-net index 》end すると、以下のようなタイトル一覧が返信されます。 ----- content of INDEX ----- 99/07/20 1 runner <runner@ < ふじみ - ねっと >ML運用開始 99/07/20 2 関野陽一 <yoich メーリングリスト開設 次に、過去のメールを取り寄せる方法(例えば、[fujimi-net 1]を取寄せる場合) は、次の様になります。 Subjectは適当でかまいません。ブランクでも結構です。 》To: Majordomo@jca.apc.org 》From: あなたのアカウント 》Subject: 》get fujimi-net 1 》end そうすれば、回線状態にもよりますが間もなく、 要求したファイルが送られてきます。 この[get]は、サーバーのメーリングリスト用プログラムにコマンドを送って いるということなのですが、その他にもいくつかのコマンドが使用できます。 そのコマンド集は majordomo@jca.apc.org 宛に help を、送信すれば入手できます。 尚、宛先が《majordomo@jca.apc.org》の場合は英文が返送されますので、 和文を希望される場合は《majordomo-j@jca.apc.org》にして下さい。 コマンドを操作するのは苦手だなという方は、 owner-fujimi-net@jca.apc.org 宛に 普通のメールで、希望を書いて送信して下さい。そうすれば、運営担当者がお手 伝いして、必要な設定変更をしたり、必要なファイルや過去のメールをお送りし たり致します。ただし、この場合は担当者がそのメールを読んでからの対応にな りますから、1〜2日の余裕を見て下さい。 3)メーリングリストから退会する場合 メーリングリストからの配信を中止する場合は、 majordomo@jca.apc.org 宛に unsubscribe fujimi-net your-mail-address を、送信すれば中止できます。 4)※長期間アクセス出来ない場合 旅行や入院などで、長期間アクセス出来ない場合は、配信を一時停止することが 出来ますので、運営担当者(owner-fujimi-net@jca.apc.org)まで、ご連絡下さい。 ・自分で、メーリングリストからの配信を一時停止する場合は、 majordomo@jca.apc.org 宛に off fujimi-net your-mail-address ・自分で、メーリングリストからの配信の一時停止から再開する場合は、 majordomo@jca.apc.org 宛に on fujimi-net your-mail-address いろいろ、説明はしましたが、メーリングリストに参加して、発言を送受信する のは、普通のEメールとまったく変わりません。どうか、積極的に参加して頂き、 活発な情報交換、交流などにご利用下さい。

【その他】

※最後に このメーリングリストは、JCA-NET のサーバーによって、サポートされています。 JCA-NET は、市民運動やNGO(非政府組織)の活動の、通信ネットワ ーク環境を サポートするために生まれた団体です。 まだ、発足して歴史も浅く、組織的、人材的、そして特に経済的には厳しい環境に あります。JCA-NET の活動を支援して頂ければ幸いです。 詳しくは、 WWWホームページ http://www.jca.apc.org/ を、ご覧頂くか、Eメールで、お問い合せ下さい。 Eメールアドレス info@jca.apc.org 以 上

・2001.08.05・・・Ver 0.1 作成

y_okada@st.rim.or.jp