Subject: [fem-events 998] 21世紀へのバトン
From: 佐藤 いづみ <HAE15116@nifty.ne.jp>
Date: Wed, 23 Jan 2002 23:48:23 +0900
Seq: 998

                   http://www.jca.apc.org/fem/news/events/
                   |    お知らせ & イベント    |
                   └――─ fem-events@jca.apc.org ―――┘

佐藤です。
千代田区で次のような催しが開かれますので、ご案内します。

ちよだ女性団体等連絡会・女子学院・千代田区共催事業
「21世紀へのバトン-3世代が語り合う平和への願い-」
 第1部 かつてあった戦争
 第2部 シンポジウム 今、伝えたいこと

と き:2002年2月2日(土)午後1時~
会 場:いきいきプラザ一番町カスケードホール
交 通:有楽町線「麹町」または半蔵門線「半蔵門」より徒歩5分
    JR市ヶ谷より徒歩13分
定 員:200名
申込み:はがき又はFAXにて
    ①講座名②住所③氏名④年齢⑤性別を記入の上、
    〒102-0024 千代田区九段南1-6-11
    千代田区役所総務部男女平等・人権課へ申込み
電 話:03-3264-2111
FAX:03-3239-8605
その他:いっとき保育(有料・申込み制)、手話通訳あり

女子学院の生徒による戦争の聞き書き集の朗読を聞きながら、
次の世代へ伝えなければならない命の大切さを考えます。
コーディネーターは弁護士の中島通子さん、参加者は戦争体験者および
女子学院生徒の皆さんです。
世界が、日本が、揺れている今このとき、戦争を体験した女性たちから
21世紀を担う若い女性たちへと手渡される命のバトン。
千代田区に住み、学び、働く女性たちから発信される、
平和への願いをこめたこの催しにぜひご参加ください。




fem-net =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
fem-events@jca.apc.org は、お知らせ、イベント情報の案内にご利用ください
投稿は自動的に http://www.jca.apc.org/fem/news/index.html に掲示します。

 このメッセージに対する購読者向けのコメントはこの情報エリアではなく、
 fem-net 一般討議エリア  fem-general@jca.apc.org  宛に送ってください。
このメールに対する返信は fem-general@jca.apc.org 宛にセットしてあります。
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-= fem-net

Return to Index
Return to fem-events HOME