Subject: [fem-events 830] 車座集会「テロとアフガニスタン空爆を考える」
From: comcom <comcom@jca.apc.org>
Date: Sun, 11 Nov 2001 22:04:24 +0900
Seq: 830
http://www.jca.apc.org/fem/news/events/ | お知らせ & イベント | └――─ fem-events@jca.apc.org ―――┘ comcomです。 情報を転送します。 既報できたらすみません。 ■車座集会「テロとアフガニスタン空爆を考える」 日時:11月18日(日)13:00~15:00 《申込不要》 場所:天龍寺 本堂地下 座敷 (JR新宿駅南口 徒歩3分 明治通り沿い) 問い合わせ (社)シャンティ国際ボランティア会 田中 電話 03-5360-1233 一連の出来事による影響は国内外で起きています。 空爆による難民の発生・その現状、日本のなかのイスラムの 人々の置かれている立場、難民申請をしているアフガニスタン人 に対する国の対応などなど・・・・ でもNGOからの報告は時々機会があるけれど、その他の 具体的な話を聞く機会って少ないような気がして、下記の内容を みんなで共有できたらと数人のボランティアで企画しました。 興味のある方はいらしてみてください。 ①アフガニスタン人 入国管理局収容裁判に取り組む弁護士の話 ②難民救援をするために現地を視察したNGOスタッフからの報告 ③在日外国人は一連の出来事をどのように考えるか ④日本に住む私たちはどのように考えているのか 情報を手に入れてすぐに何かが解決することにはなりませんが それでもマスコミからの情報以外にも考える材料があることは 無駄ではありませんし、突き動かされる何かがきっとあります。 1人でも多くの方と当日会場でお会いできることを願っています。 どうぞお越しください。 ****************************** 〔社〕シャンティ国際ボランティア会 地球市民事業課 絵本を届ける運動 田中 結子 e-mail; tanaka@sva.or.jp URL http://www.jca.apc.org/sva/ tel:03-5360-1233 fax:03-5360-1220 ******************************* <<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<< comcom@cityfujisawa.ne.jp comcom@jca.apc.org ひーふーうおー 非協力 不服従 戦争にははまらないよ! http://comcom.jca.apc.org/hi-hu-war/hi-hu-war.html 市民活動広報板:湘南プラスあるふぁ http://bbs10.otd.co.jp/peace_f/bbs_plain フリーしんぷる素材の”しんぷる舎” http://www.ne.jp/asahi/comcom/1/simple/ >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> fem-net =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-= fem-events@jca.apc.org は、お知らせ、イベント情報の案内にご利用ください 投稿は自動的に http://www.jca.apc.org/fem/news/index.html に掲示します。 このメッセージに対する購読者向けのコメントはこの情報エリアではなく、 fem-net 一般討議エリア fem-general@jca.apc.org 宛に送ってください。 このメールに対する返信は fem-general@jca.apc.org 宛にセットしてあります。 =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-= fem-net