Subject: [fem-events 500] シンポジウム「オランダ型ワークシェアリング」
From: 赤石千衣子 <akaishi@jca.apc.org>
Date: Wed, 21 Mar 2001 23:07:10 +0900 (JST)
Seq: 500

赤石です。

以下のシンポジウム、なかなか魅力的だと思いますので、どうぞ。

******************************
●シンポジウムのお知らせ

「オランダ型ワークシェアリングは男を変えるか?!」

経済の低成長化・グローバル化のもとで、注目を浴びつつある「オランダ型ワークシェアリング」─。仕事と家庭が両立できるような働き方を保障するのか、それとも「食べていけない」ような細切れ労働を働き手に強いることになるのか?アンペイドワークとペイドワークのバランスがとれ、なおかつ「食べていける」働き方を実現するために必要な経済政策は何か、日本の女性労働問題に詳しい久場嬉子さん、竹信三恵子さん、伊田広行さんに、それぞれオランダ視察やスウェーデン滞在の体験を踏まえて問題提起をしていただき、パートの均等待遇の問題も含めて考えてみたいと思います。
◎日時 2001年3月24日(土)
14:00〜16:45(受付13:30〜)
◎パネラー 伊田 広行 さん (大阪経済大学教員)
 久場 嬉子さん(東京学芸大学教員)
竹信三恵子さん(ジャーナリスト)            
◎会場=東京ウィメンズプラザ・ホール(地下鉄表参道下車6分)
◎参加費=1000円 
◎定員=250人
◎主催:境界を越える女たちのネットワーク
◎協賛:女と男が平等に働くための制度改革をすすめる会/均等待遇2000年キャンペーン実行委員会/女性のワーキングライフを考えるパート研究会/全国婦人新聞社/東京・生活者ネットワーク/日本婦人会議/婦人民主クラブ/フェミックス(50音順)  
◎お問い合わせ・お申込は、いなむらまで tel&fax:03-3424-3603******
◎境界を越える女たちのネットワーク さまざまな要素が複雑に絡み合いながら進行している今日の日本の「男女共同参画」情況の中で、性差別のない社会の実現に向かうために、「それぞれの場」での教訓や疑問を大切にしながら、「原則論」や「一般論」ではない「知恵やノウハウ」を共有することをめざして、シンポジウムや学習会等の企画・開催などの活動を行っている。
◎連絡先:〒154 -0001  東京都世田谷区池尻3−2−3-703 フェミックス内 TEL/FAX  03-3424-3603 E-mail:femix@mail2.alpha-net.ne.jp





fem-net =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
fem-events@jca.apc.org は、お知らせ、イベント情報の案内にご利用ください
投稿は自動的に http://www.jca.apc.org/fem/news/index.html に掲示します。

 このメッセージに対する購読者向けのコメントはこの情報エリアではなく、
 fem-net 一般討議エリア  fem-general@jca.apc.org  宛に送ってください。
このメールに対する返信は fem-general@jca.apc.org 宛にセットしてあります。
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-= fem-net

Return to Index
Return to fem-events HOME