Subject: [fem-events 324] 8/22 討論学習会 ICANN インターネットはどこへ?
From: lalamaziwa <lalamaziwa@jca.apc.org>
Date: Wed, 16 Aug 2000 15:43:31 +0900
Seq: 324
---------------- Original message follows ---------------- From: INYAKU Tomoya <tomo@jca.apc.org> Date: Wed, 16 Aug 2000 13:34:11 +0900 (JST) Subject: 8/22 討論学習会 ICANN インターネットはどこへ? -- 以下のような学習会を開きます。今回は韓国で Korea Internet Forum を中心的に組織された姜 明求さんをゲストに招きます。 2度とない機会ですので、ぜひご参加ください。 JCA-NET 事務局 印鑰 智哉 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 討論学習会 ICANN インターネットはどこへ? _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 7月13日から17日まで横浜で ICANN (the Internet Corporation for Assigned Names and Numbers)の国際会議が開かれました。この ICANN という組織はインターネットのガナバンスの原則(ドメインネー ムとIPアドレスの割り当てなどに関わる運用規則)を決めることになっ ており、今後のインターネットのあり方に大きな影響を与える可能性の ある組織です。 インターネットが市民社会のニーズを反映としたものになるか、それと も国や大企業によって規制されたものとなってしまうのか、大きな議論 となっています。 この会議には今後のインターネットのあり方に関心や懸念を持つ世界各 地のNGO がこの会合に参加し、その参加 NGO によって、今後とも市民 社会の声を反映させていくための仕組みとして市民社会インターネット フォーラム(Civil Society Internet Forum http://www.civilsocietyinternetforum.org/ ) が結成されました。 今回はこの横浜 ICANN 会議で何が議論され、何が議論されなかったか? また市民として ICANN の動きにどう関わることができるのかについ て、韓国で女性運動、労働運動、環境運動まで広く ICANN への参加を 組織した姜 明求(Kang MyungKoo)ソウル大学教官をゲストに招いて議論 したいと思います。 どなたでも参加していただけます。ぜひご参加ください。 参加ご希望の方は直接会場におこしいただければ結構ですが、 office@jca.apc.org まで参加ご希望の旨をメールいただけ ると幸いです。 メイン講師 小倉利丸、安田幸弘 ゲスト 姜 明求(Kang MyungKoo) 参加費 500円 日時 8月22日午後7時〜9時 場所 千代田区中小企業センター B02-03 会議室 営団地下鉄東西線竹橋駅下車徒歩3分 地図 http://www.jca.apc.org/map/jca-net-map.html 参照 問い合わせ先: JCA-NET 〒101-0054 東京都千代田区神田錦町 3-21 三錦ビル3階B Web URL: http://www.jca.apc.org/ 電子メール: office@jca.apc.org 電話: 03-3291-2875 FAX: 03-3291-2876 fem-net =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-= fem-events@jca.apc.org は、お知らせ、イベント情報の案内にご利用ください 投稿は自動的に http://www.jca.apc.org/fem/news/index.html に掲示します。 このメッセージに対する購読者向けのコメントはこの情報エリアではなく、 fem-net 一般討議エリア fem-general@jca.apc.org 宛に送ってください。 このメールに対する返信は fem-general@jca.apc.org 宛にセットしてあります。 =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-= fem-net