Subject: [fem-events 311] 国連開発計画主催シンポジウム「復興を支える女性たち: UNDP・日本パートナーシップ」東京・ 2000年
From: lalamaziwa <lalamaziwa@jca.apc.org>
Date: Fri, 14 Jul 2000 01:39:30 +0900
Seq: 311
以下、転送します。 // lalamaziwa ---------------- Original message follows ---------------- From: "Registry Tokyo UNOPS" <registrytokyo@unops.org> To: <owner-fem@jca.apc.org> Date: Thu, 13 Jul 2000 06:49:08 -0400 Subject: 国連開発計画主催シンポジウム「復興を支える女性たち:UNDP・日本パートナーシップ」東京・2000年 -- 国連開発計画主催、外務省、国際協力事業団、朝日新聞社後援によるシンポジウ ム(無料)のご案内です。 是非そちらのホームページ、メーリングリスト等でご案内頂ければ幸いです。 国連親善大使の紺野美沙子さん、キャスター長野智子さん等によるビデオプレゼ ンテーション等があります。関連分野の方々、一般の方々に広くご参加頂きたい と思います。知人、友人、ご家族の方をお誘いの上、是非ご参加いただけますよ う、よろしくお願い申し上げます。 国連プロジェクト・サービス機関 東京事務所 渡辺典子 電話:03-5464-5848 FAX:03-5464-5849 E-mail: registrytokyo@unops.org 「復興を支える女性たち:UNDP・日本パートナーシップ」東京・2000年 国連開発計画(UNDP)は、国際シンポジウム「復興を支える女性たち:UNDP・日 本パートナーシップ」を平成12年7月28日(金)有楽町マリオン朝日ホールにて開 催致します。 当シンポジウムの目的は、UNDPと日本の開発途上国の女性支援におけるパートナー シップを広く一般市民の皆様に紹介し、関心を持っていただくことにあります。 1995年9月、日本政府によりUNDP内に設置された日本WID基金(Japan Women in Development Fund)を通し、UNDPと日本は世界中で様々なプロジェクトを支援し てきました。その中から、特に紛争後の復興開発における女性支援のプロジェク トに焦点をあて、復興開発と、そのプロセスに女性が自己決定権を持って参画し ていくことの重要性についてわかりやすく説明し、UNDPと日本の協力関係につい ても考えます。今回のシンポジウムを通じて、国際協力に携わる皆様や一般市民 の方々に、開発途上国の女性支援におけるUNDPと日本のパートナーシップへの理 解を少しでも深めていただくことができればと考えています。 基調講演では、国連開発計画本部(UNDP)開発政策局長 渡辺英美が「復興支援 における女性の役割」と題し、復興開発支援において女性が自己決定権を持って 参画していくことの重要性、またUNDPの活動状況について報告します。 基調講演に続いてカンボジアのマイクロファイナンス(貧しい人々のための小 規模融資制度)プロジェクトのビデオを上映し、昨年5月にカンボジアを訪れた紺 野美沙子UNDP親善大使がカンボジアの女性たちの様子やUNDPの活動状況、そして シンポジウム開催直前に予定されているパレスチナ視察について報告します。 また、今年2月にグアテマラの女子教育プロジェクトを訪問した報道番組「ザ・ス クープ」の長野智子キャスターをプレゼンターとし、長野キャスターがリポーター 役をつとめる同プロジェクトのビデオを上映します。 続いて、JICA田中由美子社会開発協力部長が「JICAにおける復興開発支援」とい うテーマで講演を行います。最後にパネルディスカッション「途上国女性支援で のUNDPと日本の協力」では、萩谷順朝日新聞編集委員を進行役とし、UNDPとJICA 職員が、UNDPと日本協力のフレームワークと現状の活動状況について報告し、復 興開発分野でのこれからのUNDP・日本協力について考えます。 本シンポジウムは外務省、国際協力事業団(JICA)、朝日新聞の後援、国際連合 プロジェクト・サービス機関(UNOPS)の協力のもと開催されます。 参加をご希望の方はお手数ですが、2000年7月23日(日)までに下記事項を事務 局へ電子メールにてご連絡下さいますようお願い申し上げます。 フリガナ お名前 ご所属団体・部署名 お役職名 ご連絡先 □ご自宅 又は □所属団体 電話 ファックス 電子メールアドレス UNDPシンポジウム事務局 住所: 〒102-8481 千代田区麹町5-3 第7秋山ビル 3 (株)コングレ内 E-mail: undp@congre.co.jp Fax: 03-3263-4033 Phone :03-3263-4031 ----------------------------------------------------------------------- シンポジウム 「復興を支える女性たち:UNDP・日本パートナーシップ」 東京・2000年 日時: 2000年7月28日(金) 10:00 a.m.- 5:00 p.m. 会場: 有楽町マリオン 朝日ホール 主催: 国連開発計画(UNDP) 後援: 外務省、国際協力事業団(JICA)、朝日新聞社 協力: 国際連合プロジェクトサービス機関(UNOPS) プログラム 9:30 受付開始 10:00 開会の辞 10:05 後援者挨拶 外務省 10:10 来賓者挨拶 森山眞弓 衆議院議員 10:25 基調講演 「復興支援における女性の役割」 渡辺英美 UNDP開発政策局長 11:00 ビデオ上映 「カンボジア:復興を支える女性たち」 紺野美沙子 UNDP親善大使出演 11:30 ゲストスピーチ(パレスチナビデオ)紺野美沙子 UNDP親善大使 12:00 質疑応答 12:20 昼食休憩 13:30 ビデオ上映 「グアテマラにおける女子教育支援プロジェクト:UND P・日本間の協力」 プレゼンター: 長野智子 「ザ・スクープ」キャスター 14:10 講演 「JICAにおける復興開発支援」 田中由美子 JICA社会開発協力部長 14:40 コーヒーブレイク 15:00 パネルディスカッション テーマ: 途上国女性支援でのUNDPと日本の協力 モデレーター: 萩谷順 朝日新聞編集委員、「ニュースステーション」コメンテーター 16:30 質疑応答 16:45 閉会 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 日⇔英同時通訳有り 定員:650名 聴講券を郵送致しますので、当日ご持参ください。 お車でのご来場はご遠慮ください。 有楽町マリオン朝日ホール *JR線有楽町駅 中央口または銀座口 *地下鉄(有楽町線)有楽町駅 A-6、A-7出口 *地下鉄(丸の内線・銀座線・日比谷線)銀座駅 C-4出口いずれも徒歩1〜2分 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− UNDPシンポジウム事務局 住所: 〒102-8481 千代田区麹町5-3 第7秋山ビル (株)コングレ内 E-mail: undp@congre.co.jp Fax: 03-3263-4033 Phone :03-3263-4031 Invitation to the Symposium "Empowerment of Women in Post-Conflict Reconstruction" Tokyo 2000 The United Nations Development Programme has organized an international symposium on the " Empowerment of Women in Post-Conflict Reconstruction" to be held on July 28, 2000 at Asahi Hall, Yurakucho Marion. The purpose of this symposium is to introduce to the public and raise their awareness of the collaborative activities between the UNDP and Japan in the field of women's issues. In September 1995, the Japanese government established the " Japan Women in Development Fund" within the UNDP. Since its establishment, UNDP and Japan have sponsored many projects world wide through this fund. Of these worldwide projects, this symposium gives special attention to those supporting women in post-conflict reconstruction. The symposium will emphasize the importance of women's empowerment in the reconstruction process, as well as reflect on the cooperative relationship between UNDP and Japan. Our hopes are that those involved in international cooperation as well as the general public will come out of this symposium with a better understanding of the cooperative efforts between the UNDP and Japan in the field of women and post-conflict reconstruction. In the speech, " Women's Role in Post-Conflict Reconstruction", Ms. Eimi Watanabe, Director of Bureau for Development Policy, UNDP will report on the importance of women's empowerment in the reconstruction process, and the current activities of the UNDP. Following my speech will be a video presentation of the Micro-finance Project (a small scale financing system for the poor) in Cambodia. UNDP Global Goodwill Ambassador, Ms. Misako Konno, will report on her trip to Cambodia last May. She will talk about the situation facing Cambodian women, UNDP activities, and the inspection of Palestine to be held just before the date of symposium. The symposium will also feature Tomoko Nagano, anchorperson of TV Asahi, and a video of her reporting on the " Girls Education in Guatemala" project. Following that will be a speech by Ms. Yumiko Tanaka, director of Social Development Cooperation department of JICA on " JICA- UNDP collaboration in post-conflict countries." The symposium will conclude with a panel discussion entitled, "UNDP - Japan Partnership for the Advancement of Women: Framework and Field Perspectives" With Mr. Jun Hagitani, news commentator for Asahi Shimbun/ TV, acting as the moderator, JICA and UNDP employees will discuss the current framework under which they operate their current activities, as well as future prospects for collaboration in the field of reconstruction. This symposium is to be held under joint sponsorship of the Ministry of Foreign Affairs, JICA, and Asahi Shimbun, in cooperation with UNOPS. UNDP Symposium "Empowerment of Women in Post-conflict Reconstruction" Tokyo, 2000 Date & Time: Friday, July 28, 2000, 10:00 a.m.- 5:00 p.m. Venue: Asahi Hall, Yuraku-cho Marion Organized by: United Nations Development Programme (UNDP) Sponsored by: Ministry of Foreign Affairs, Japan International Cooperation Agency (JICA), Asahi Shimbun In cooperation with: United Nations Office for Project Services (UNOPS) Programme 9:30 Registration 10:00 Opening Remarks 10:05 Greetings by the Sponsor Ministry of Foreign Affairs 10:10 Greetings by the Guest Ms. Mayumi Moriyama of the House of Representatives 10:25 Keynote Speech "Women's Role in Post-conflict Reconstruction" by Ms. Eimi Watanabe, Director of Bureau for Development Policy, UNDP 11:00 Video Presentation "Cambodia: Women in Post-Conflict Reconstruction" featuring Ms. Misako Konno, UNDP Global Goodwill Ambassador 11:30 Speech by the Guest Ms. Misako Konno, UNDP Global Goodwill Ambassador 12:00 Q & A 12:20 Lunch Break 13:30 Video Presentation "Girls Education in Guatemala-UNDP/Japan Partnership" Presented by Ms. Tomoko Nagano, TV Asahi Anchorperson 14:10 Speech "JICA-UNDP Collaboration in the Post-conflict Countries" by Ms. Yumiko Tanaka, Director of Social Development Cooperation Department, JICA 14:40 Coffee Break 15:00 Panel Discussion "UNDP-Japan Partnership for the Advancement of Women: Framework and Field Perspectives" Moderator: Mr. Jun Hagitani, News Commentator for Asahi Shimbun/ TV Asahi 16:30 Q & A 16:45 Closing If you would like to participate the symposium, please fill out below and return it by e-mail by 23 July (Sun.) to: undp@congre.co.jp Name Affiliation Titlestru [ ] Residence [ ] Office/School Mailing Address Phone Fax E-mail Address UNDP Symposium Secretariat Address: 7th Akiyama Bldg., 5-3, Kojimachi, Chiyoda-ku, 102-8481 E-mail: undp@congre.co.jp Fax: 03-3263-4033 Phone :03-3263-4031 Interpretation: Japanesey, <-> English Seating capacity:650 An admission ticket will be forwarded by postal mail. Please bring it with you. Please use public translportation as we have no parking space. Thank you very much and we look forward to seeing you at the symposium. fem-net =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-= fem-events@jca.apc.org は、お知らせ、イベント情報の案内にご利用ください 投稿は自動的に http://www.jca.apc.org/fem/news/index.html に掲示します。 このメッセージに対する購読者向けのコメントはこの情報エリアではなく、 fem-net 一般討議エリア fem-general@jca.apc.org 宛に送ってください。 このメールに対する返信は fem-general@jca.apc.org 宛にセットしてあります。 =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-= fem-net