Subject: [fem-events 1603] 7 ・ 19 手づくり「平和」学講座「有事法制と東アジアの平和―市民が平和を創るために」
From: "yama" <ANC49871@nifty.com>
Date: Fri, 11 Jul 2003 02:49:49 +0900
Seq: 1603
http://www.jca.apc.org/fem/news/events/ | お知らせ & イベント | └――─ fem-events@jca.apc.org ―――┘ おはようございます、アムネスティ京都グループの山崎です。 講座の日が近づきましたので再送させていただきます。 ご容赦ください。 下記の講座を企画いたしました。 どうぞご参加ください。 また、多くの方に下記の案内を転送願えたら幸いです。 企画・広報・当日スタッフなどお手伝い願える方を募っています。 よろしければご協力ください。 お願いばかりで失礼しました。 ・・以下転送転載大歓迎・・・ 手づくり「平和」学講座 第1回 「有事法制と東アジアの平和―市民が平和を創るために」 日時 2003年7月19日(土)午後6時45分〜午後9時 場所 キャンパスプラザ京都 第3講義室 京都駅ビル北西徒歩3分京都中央郵便局西隣 TEL:075(353)9111 地図 http://www.yandyhc.com/map_html/map-campus.html お話 岩佐英夫さん(自由法曹団京都支部幹事、京都憲法会議幹事 弁護士) 参加費 500円 共催 手づくり「平和」学講座実行委員会/アムネスティ京都グループ 問い合わせ先 075−751―0704(山崎方)(夜9時〜10時) (Eメールは ANC49871@nifty.com) 【講座の主旨】 手づくり「平和」学講座と言う企画を始めます。 講座も手づくり、平和学も手づくり、そして何よりも「平和」をみんなで手づくりし て行こうという意味をこめての名称です。 戦争がないという意味だけではなくて人権が尊重され・実現しているという意味での 平和を考えています。 国旗国歌法・つくる会教科書・住基ネット・有事法制・教育基本法改悪・労基法改悪 ・靖国・憲法改悪などなどとひとつの流れとして「戦争する国」への動きが加速され ていく時に、その流れとは違うもう一つの知恵を、流れとして創り出して行きたいと 思い企画しました。 第1回目は、「有事法制と東アジアの平和―市民が平和を創るために」と題して、精 力的に平和の問題に取り組んでおられる岩佐英夫さん(弁護士)にお話していただき ます。東アジアの平和から見て有事法制の問題点と、私たちが平和を創るために、ど う考え何をしていけばよいか等についてお話しを聴き、質疑応答・意見交流の中で更 に深めていければと考えております。 どうぞご参加ください。 ※上記に併記した多くのテーマや日朝国交正常化の意義などを今後順次とり上げて、 手づくりの「平和」学と平和を創って行きたいです。 企画・広報・当日スタッフなど広く募集しております。 どうかご協力ください。お手伝い願える方は、メールを上記まで お願いいたしま す。 fem-net =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-= fem-events@jca.apc.org は、お知らせ、イベント情報の案内にご利用ください 投稿は自動的に http://www.jca.apc.org/fem/news/index.html に掲示します。 このメッセージに対する購読者向けのコメントはこの情報エリアではなく、 fem-net 一般討議エリア fem-general@jca.apc.org 宛に送ってください。 このメールに対する返信は fem-general@jca.apc.org 宛にセットしてあります。 =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-= fem-net