Subject: [fem-events 1455] シンシア・エンロー I GS 客員教授 第 2 回公開講演会
From: femin <femin@jca.apc.org>
Date: Fri, 14 Mar 2003 12:00:18 +0900
Seq: 1455
http://www.jca.apc.org/fem/news/events/ | お知らせ & イベント | └――─ fem-events@jca.apc.org ―――┘ 赤石です。 明日にせまりましたが、主催者からの依頼で投稿します。 ___________________ お茶の水女子大学ジェンダー研究センター(IGS)主催 公開講演会 シンシア・エンローIGS客員教授 第2回公開講演会 軍事化の兆しを知るために ーフェミニズムが与えるいくつかのヒントー How Can We Tell If We Are Militarized? Some Feminist Clues 講演者:シンシア・エンロー先生 (IGS外国人客員教授、クラーク大学政治学・国際関係学教授) 日時:2003年3月15日(土)午後2時〜5時 場所:お茶の水女子大学理学部3号館701室 *コメンテーター:古沢希代子(恵泉女学園大学大学院助教授) 武者小路公秀 *司会:舘かおる(お茶の水女子大学IGS教授) *通訳:田中深雪(立教大学非常勤講師)伊藤るり(お茶の水女子大学IGS教授) エンロー教授のご専門は国際政治学です。「軍事化」の問題をエスニシティ、そ してジェンダーの視点で研究するうえで、先駆者の役割を果たしてこられました。 代表作『バナナ、ビーチと基地』(1990)や『戦争の翌朝』(1993)がそうであ るように、植民地主義、ナショナリズム、観光、軍事基地、政治経済のグローバ ル化といった諸現象をフェミニズムの諸概念を用いて分析し、具体的な事象の中 に埋め込まれたジェンダーの力学の構築過程を究明する研究手法に特色がありま す。9.11以後の世界情勢は、「軍事化」の加速的展開を示しています。ジェンダー 研究センター(IGS)では、客員教授としてシンシア・エンロー先生をお迎えし てから、ジェンダーの視点に立った国際政治・国際経済の分析、軍隊、アフガニ スタン問題などについて、幅広い研究テーマで講演会やセミナーを開催してまい りました。今回は、シンシア・エンロー教授の公開講演会の第2回です。エンロー 教授をお迎えして、1月16日の公開講演会、その後の4回にわたる夜間セミナーと 毎回100人以上の参加者を迎えてまいりましたが、いよいよ締めの講演会となり ます。大学内外に開かた講演会ですので、どうぞふるってご参加ください。 講演の概要(英語版のみ)→〇申し込み方法:お申し込みは申込み用紙をFAXに てお送り下さい。E-mailにてお申込みになる場合は、お手数ですが、フォーマッ トの項目を参考にして氏名・連絡先等をお知らせください。参加申し込み用紙は こちら→http://www.igs.ocha.ac.jp/cynthia2003/PublicLecture0315_FaxForm.html 〇申し込み先:お茶の水女子大学ジェンダー研究センター 公開講演会事務局宛 http://www.igs.ocha.ac.jp/indexJ.html 住所 :〒112-8610 文京区大塚2-1-1 Fax: 03-5978-5845 E-mail: igs@cc.ocha.ac.jp (件名に「公開講演会参加」と明記してください。 fem-net =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-= fem-events@jca.apc.org は、お知らせ、イベント情報の案内にご利用ください 投稿は自動的に http://www.jca.apc.org/fem/news/index.html に掲示します。 このメッセージに対する購読者向けのコメントはこの情報エリアではなく、 fem-net 一般討議エリア fem-general@jca.apc.org 宛に送ってください。 このメールに対する返信は fem-general@jca.apc.org 宛にセットしてあります。 =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-= fem-net