Subject: [fem-events 1315] 英語学習の自主グループ作り
From: Mikiko <zv6m-ishr@j.asahi-net.or.jp>
Date: Fri, 25 Oct 2002 19:16:54 +0900
Seq: 1315
http://www.jca.apc.org/fem/news/events/ | お知らせ & イベント | └――─ fem-events@jca.apc.org ―――┘ もう、明日ですがジェンダーや社会問題に関心があり、英語の必要性を感じている方々 向けイベント。気軽にのぞいてみて下さい。 --- 英語学習の自主グループ作りのノウハウお伝えします! (自主グループだから、お金がかからない。伝えたい、知りたい情報を英語で学ぶ。世 界への発信・受信と、英語学習が初めから同時進行!) もう少し英語がしゃべれたらな〜、と重いつつ英会話教室へ通っても、ラジオなどで独 学しても、いつも挫折してしまう。そのわけは、実はいつまでも教えてもらおうとい う、 受け身でいるから! 実力は積極的に手に入れよう。だから、自分で始めちゃおう! 国連世界女性会議をはじめ、世界のNGO が集まる国際会議などがひんぱんに開催されて います。 女性の立場で、国際的に発信していこうという時、また、世界各地からの草の根情報を 手に入れたい時、そんな時に手段としての英語の必要性を感じているあなた! 英語は 独学ではなかなかタイヘン。志しを同じくする仲間と一緒に、あなたの活動テーマで学 ぶ英会話グループを作って、効率良く力をつけていきませんか? そんなこといっても、英語の先生をどう探せばいいのか? グループでやっても、みん なの都合や英語の実力の差があって難しい。特定の人に負担がかかってしまい続かな い。 などなど、さまざまな壁がありますね。どんなふうにやればうまく行くのか、関東各地 で実際に女性や環境の問題を英語で語るグループを運営している3人が、苦労話・裏 話・ 秘けつなどを語ります。自分の関わっている分野で英語の実力をつけるのは難しくあり ません。ひとりでなく、仲間とやっていけば、お金をかけずに実力が得られ、活動にも 役立ちます。3人の話から、ヒントを得て地域で始めませんか? 実は英語習得の、一 番の近道かもしれない。 動きだそう、やってみましょう 吉原令子:女性のための英語講座「Colors of English」の代表、都内の大学非常勤 講師を勤める。今日の報告会では、英語のもつ「力」の問題とエンパワーメントにつ いて考えてみたいと思います。また、「Colors of English」の活動についても触れ たいと思います。 菊地恵子:北坂戸駅前の会館で、細々とはじめました。「英語で世界を広げよう」 ーあいさつを超えた英語の会話を楽しみませんか? 地域での活動、社会や世界のこ と、 身近に感じる問題などを、地域に住むネイティブスピーカーと語りあう会です。 今後、イングリッシュ・ピースウォークというのを計画しています。(埼玉の大学非 常勤講師) 石原みき子:「環境とフェミニズムの英会話寺子屋」を主宰して10年目。言いたい ことから英語にしよう! が持論。言いたいことが無いとだめなのよ〜。あなたが黙 っていられなくなるような方向に、ファシリテーターは持っていくのだ。 ヌエック2002・全国交流フェスティバル 自主企画プログラム とき:10月26日(土)午後3時半〜 場所:ヌエック/国立女性教育会館 109号室 主催:女性のための英語学習を考える会 fem-net =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-= fem-events@jca.apc.org は、お知らせ、イベント情報の案内にご利用ください 投稿は自動的に http://www.jca.apc.org/fem/news/index.html に掲示します。 このメッセージに対する購読者向けのコメントはこの情報エリアではなく、 fem-net 一般討議エリア fem-general@jca.apc.org 宛に送ってください。 このメールに対する返信は fem-general@jca.apc.org 宛にセットしてあります。 =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-= fem-net