Subject: [fem-events 1301] 転送・「湾岸戦争の子どもたち」写真展全米ツアーへ
From: "yama" <ANC49871@nifty.com>
Date: Sat, 12 Oct 2002 05:28:55 +0900
Seq: 1301

                   http://www.jca.apc.org/fem/news/events/
                   |    お知らせ & イベント    |
                   └――─ fem-events@jca.apc.org ―――┘

おはようございます、アムネスティ京都グループの
山崎です。

(9月7日に京都で森住卓さんの講演会「イラク・湾岸戦争の
子どもたち―劣化ウラン弾は何をもたらしたか」を共催した
者です。)

「イラク武力攻撃容認決議」をアメリカ上下院が決議
したとのニュースを見て、悲しくてなりません!!が、
一層戦争を止めるために世界中で協力していかねば
と思います。

下記の投稿のように、アメリカで森住さんの「湾岸戦争の子どもたち」
の写真展を開き、アメリカの多くの人々に、イラクの人々の
現実の姿を伝えようと、動き始めています。

湾岸戦争で使われた劣化ウラン弾やその他の爆撃、
その後の経済制裁によってイラクの多くの人々
(特に子どもたち)が亡くなり苦しみ続けていることを
アメリカの市民や政治家に伝えて、武力攻撃をさらに
加えることの非道さ・言語道断さを悟ってもらうことが
必要です。

ぜひぜひカンパ等で支援をお願いいたします。

また、多くの方に転送していただけたらありがたいです。

皆さんお元気で!!


・・・・・・・・以下転送歓迎・・・・・・・・・・・

comcomです。
許可を得て転送します。
お問い合せは下記サイトへ。
http://www.savewarchildren.org
--------------------------------------------------------
目下こちらではイラクへの戦争を止めるため、たくさんの人々が連帯して奔走し
ています。私たちもアメリカの人たちに真実を見てもらいたいと「湾岸戦争の子
どもたち」の写真展を全米ツアーできるよう準備をすすめているところです。
英語版をつくった広島のグループのサンフランシスコ支部(ただの窓口ですが)
になった私たちは、反戦集会の度にフォトアピールをテーブルを出して売ってい
ますが、反響はすごいです。フォトアピールの発送先の手配の遅れなどで、毎回
限られた冊数しか持ち合わせがないのですがいつも完売です。6日の集会でも1
00冊全部なくなってしまいました。真剣にブックレットを読みふける人、目に
いっぱい涙をためて写真1枚1枚を見ている人、子どもに読んで聞かせているお
父さんやお母さん。テーブルの前でたくさんの人がこのブックレットを手に取
り、私たちの写真展ツアーの話に耳を傾けてくれています。
先日話題に上ったサンタクルーズから来ていた人は、さっそく仲間を集めて当地
での写真展開催に向けて動いてくれていますし、いつのまにか仲良しになった集
会で「戦争中毒」を売っている親切で気さくなおじさんは、話をしているうちに
湾岸戦争のとき海軍で参加したことのあるVFPのメンバーだということがわか
り、私たちのプロジェクトにとても共鳴して、ロサンゼルスで協力したいという
他のメンバーを紹介してくれたりと日々少しずつですが進展していっています。
ちなみにVFPではメンバーを学校に派遣して戦争の体験談をしてその悲惨さや平
和の大切さを語る Veterans  Speakers  Project を行なっており、これにあわ
せて写真を展示しようかという話もあがっています。
ついさきほどバークリ−の公立図書館から電話があって、図書館での写真展をか
なり前向きに検討しているという知らせをもらいました。
これが決まればバークリーツアーの日本の方々にも見ていただけるかもしれませ
ん。
写真家の森住さんが26日の集会にあわせてこちらへいらっしゃるという話がで
ているので、ご本人にぜひ実現した写真展を見ていただきたいものと思います。

ますますがんばらなくちゃ、ですね。
ただ、まだ50枚の写真の額縁も調達できない状態ですので、ぜひこれはと思う
方はカンパに御協力いただけたらとてもありがたいです。
きくちゆみさんの御協力でグローバルピースキャンペーンのほうでも呼び掛けて
いただけることになりましたので、そちらの方の転載などもよろしくお願いしま
す。
素人がやっと立ち上げたものでまだまだ未完成ですが、ぜひHPを御覧になってみ
てください。

http://www.savewarchildren.org

写真展のスケジュールが決まりましたら、改めて御報告させていただければと思
います。
-------------------------------------------------------------------------






fem-net =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
fem-events@jca.apc.org は、お知らせ、イベント情報の案内にご利用ください
投稿は自動的に http://www.jca.apc.org/fem/news/index.html に掲示します。

 このメッセージに対する購読者向けのコメントはこの情報エリアではなく、
 fem-net 一般討議エリア  fem-general@jca.apc.org  宛に送ってください。
このメールに対する返信は fem-general@jca.apc.org 宛にセットしてあります。
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-= fem-net

Return to Index
Return to fem-events HOME