Subject: [fem-events 1034] 3・8おんなたちの祭り
From: 牧田真由美 <tontaka@jca.apc.org>
Date: Wed, 20 Feb 2002 01:46:53 +0900
Seq: 1034
http://www.jca.apc.org/fem/news/events/ | お知らせ & イベント | └――─ fem-events@jca.apc.org ―――┘ 今年も3・8国際女性デーおんなたちの祭りを行います。 バラエティーなイベントは、きっとあなたの一日を充たします。 ●「祝おんなたちの祭り10周年 武器よりごはん 武器より仕事 武器より歌を!」 会場:東京ウィメンズプラザ(JR渋谷/地・表参道) 日時:3月10日(日)10:00〜4:30分 当日1000円 前売800円 販売中! ※保育あり 要予約 http://www1.jca.apc.org/3-8IWD/ 連絡 femin@jca.apc.org ふぇみん(FAX03-3401-3453) 分科会 10:00〜12:00 ■女性のための暴力撃退プログラム 女性が自分の力を信頼して、暴力から身を守るための方法をご紹介します。 声をだすことや、誰でもできる簡単な動作を通して、防御の仕方、反撃の仕方を実際に体験していただきます。 身軽に動ける服装でご参加下さい。 主催 Femix ■パート労働と女性の自立 オランダモデル調査からみてたこと 失業率の増大でオランダにパート労働の実態調査に女性達が出かけた。そこで見たのは均等待遇で自立できるパート労働者。オランダの実態から、日本に均等待遇を実現する道をみなで考えよう。 主催 均等待遇アクション2003 ■グローバル化とアジアの女性フィリピンの経験から学ぶ 経済のグローバル化は、貧困と女性に対する暴力を構造経済的に生み出している。とりわけアジアでの衝撃は大きい。フィリピンから活動家を招くこの分科会で、グローバル化の本質を学び、未来を考えよう。ビデオ上映も予定。 主催 本郷文化フォーラム女性労働研究会 ■FGM廃絶運動の成果 FGM(女性性器切除)は女性・女児の体に有害であり、また女性支配のための慣習であるとして廃絶運動に自ら立ち上がったアフリカの人々の運動も15年を超えました。これまでの運動の成果の最新情報をビデオ上映を交えて皆さんにお伝えし、今後の支援運動について話し合います。 主催 FGM廃絶を支援する女たちの会 ■どうしている? ママ友達のおつきあい 音羽の事件から考える、そして「子育てママのお付き合い完璧マニュアル」(メイツ出版)から学ぶ子育てを通してのママ友のおつきあい、いろいろな情報が飛び交ってしまって悩んでいたり、そしてちょっと難しかったり、人それぞれの悩みはあります。 ため込まないで、集まってみんなで話し合ってみませんか? 主催 グループ スキップ&ママ友ご意見隊 ■もっと知ろうよ自分のからだ 自分の「子宮」の模型を作ってみませんか?この講座は「等身大女性の人体模型」の「子宮」を参考にして、参加者が自分の「子宮」の模型を作るワークショップです。小学校の工作のように楽しく簡単です。新たな発見がたくさんあることと思います。 主催 はつ工房 石橋初子 ■アートシーンにおける女たち 越境する女たち21展ドキュメント 「越境する女たち ビデオドキュメント」(リム デズリ監督/1時間25分)の上映 とディスカッション 主催 ウィメンズアートネットワーク(WAN) 【昼食休憩】 12:00〜13:00 赤かぶのおいしいお弁当をどうぞ! 展示あります 全体会(於:ホール) ●13:00〜16:30 ■スライドでつづるお祭りおんなの苦節10年 ■女(わたし)の歌は女(わたし)がつくる、女(わたし)が歌う 世の中に素敵な歌はたくさんあるけど、やっぱり女が日常を過ごしながら感じるビミョーな感じは、自分の言葉で、自分の声で表現したい!そう思った私は35才でギターを手にし、以来6年。つくった歌は27曲。当日は、歴史の中で今を生きている気持ちを歌います。 ●小野田桃子 ■お話 松井やよりさん グローバル化と女性への暴力 〜 日常から戦場まで 〜 暴力 NO! を訴える世界中の女性たちとともに「アジアの女たちの会」を経て、現在「アジア女性資料センター」代表。「女性国際戦犯法廷」を実現した「戦争と女性への暴力」日本ネットワーク(VAWW-NETジャパン)の自他ともに認めるけん引役。ジャーナリストとして培った豊かなネットワークと国際感覚・人権意識。地球規模の視野から日本の女たちの運動への熱い想いを語ってもらい、ともに考えていこう。 ■講談振興紅団 今回は講談風の朗“毒”をお送りします。 今から、3年程前に某有名女性講談師が指導する講談教室で出会った3人は、紅(あか)いタコ糸に導かれるように、親しくなる。2001年より、アマチュア講談ユニットとして、活動開始。渋谷スペースじょあんや地域寄席などに神出鬼没中。 ●櫨 蛙(はぜ・かえる) 母の旧姓が本当にはぜさんです。アニメの“ハゼドン”ではなく。それとかえるグッズ集めが趣味。絵描きになりに美大に行ったが、絵描きになれずOLになった。その後いろいろあり、今は??? ●電脳文化桃(でんのうぶんか・もも) 本当は猫ですが、秋葉原で集められたジャンクパーツにより人間の形をなしております。講談とコーヒーをこよなく愛し、立てば化け猫、歩く姿はまたたびか。アニメオタクの異名をとる。 ●なんだかんだ大川 いつもどこでも三脚とビデオとカメラは必需品。講談振興紅団の初ライブに、ビデオ撮影に現れたところを捕獲され(?)現在に至る。 ■リレートーク ■疲れほぐし・からだほぐし ●鈴木ちあき ■みんなで踊ろう! ほーらほらほら、あなたも私も、心はリズムを求めている。うまいもへたも関係ない。老いも若きも動き出せ。太鼓に合わせて体揺すれば自然に元気が湧いてくる。Sisterfood のあたたかい力が体の底から溢れ出す。 ●リード/小野田桃子 牧田真由美 fem-net =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-= fem-events@jca.apc.org は、お知らせ、イベント情報の案内にご利用ください 投稿は自動的に http://www.jca.apc.org/fem/news/index.html に掲示します。 このメッセージに対する購読者向けのコメントはこの情報エリアではなく、 fem-net 一般討議エリア fem-general@jca.apc.org 宛に送ってください。 このメールに対する返信は fem-general@jca.apc.org 宛にセットしてあります。 =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-= fem-net