507.  朝霞反戦放送の記録写真集『日本の中のベトナム』と同DVD出版のご案内  (2008/05/28掲載 )

  ベトナム戦争が激化していた1970年代、米軍朝霞基地に設けられた米軍野戦病院に対して、東京・練馬区の「大泉市民の集い」の活動家は、基地の外から米兵に向かって英語で反戦を呼び掛ける「朝霞反戦放送」の活動を続けました。このほど、その記録の写真集『日本の中のベトナム――朝霞反戦放送の記録』(左の写真)と、同タイトルの38分のDVD(右の写真)が、「中原里見+α くそったれ社」制作、「ベトナム戦争に反対し朝霞基地の撤去を求める大泉市民の集い」制作協力で作られました。(写真・資料などの提供協力:和田春樹、清水地久、佐伯昌平、巨島聡、中野康雄、佐藤久、平山茂、田村晴久、清野浩志・ほか)
 前者の写真集は頒価1,500円、後者のDVDは1,000円です。(各、送料別)
 どちらも同じ写真が使われていますが、DVDの方は、音声やバックミュージックが入っているだけに、とりわけ感動的で、当時の活動の熱気が伝わってきます。お勧めの作品です。この種の記録集が、他の地域でのベトナム反戦運動についても作られる努力が始まることを期待します。
 以下に、同記録集にある制作者の言葉をご紹介します。

 1970年埼玉県朝霞市にあったアメリカ陸軍病院は、ベトナム戦争で負傷したアメリカ青年でいっぱいでした。美辞麗句で戦場に送られた青年達は、戦死か負傷か発狂しか末路はありませんでした。そして、正義の戦争というものは、ありえない事を彼等は自分の身体で体験したのでした。戦争は狂気であり、何も生まないものです。披等は自らの死に直面し、目が覚めたのです。
 もう二度と戦争には行かないと誓ったのです。あれから約40年がたちました。新しい世代になり平和が尊ばれるべきなのに、再び「戦争」の過ちが繰り返されています。ベトナム戦争の狂気はいまだに、終わっていません。戦争に反対し、平和をどう築き上げていかなくてはならないかを、この記録の復活を機会に、みんなで考えたいと思います。ここに登場した私を含めて、多くの人々は老人化して、既に亡くなった方もいます。我ら生き残りの末期高齢者の若き頃の叫びを、ここに復活し、未来を担う若者達と共に考えていきたいと思います。    2008年5月 中原里美

          ご希望の方は、下記の佐伯さんにお申し込み下さい。
            178-0001 東京都練馬区大泉学園町2-8-7 佐伯昌平  電話:03-3924-1817

                      ニュース欄先頭へ ホームページ先頭へ