事業計画書別紙(自立支援講座U予定表)

 

1、 目的  これまでの解決型相談事業では、相談者の依存やボランティアの側にすべてを請け負わせる対応が多くみられた。留学生・就学生の自立に向けた支援相談事業では、相談者の基本的な自立を促し、弱者や貧しい者たちに対して優しい眼差しを持った人材を育成することを目的としている。自立支援講座は、事業の理論的な側面を補うものとして構想された。受講者は、講座を通して日本の中の外国人としての立場を理解し、日々生起する矛盾や問題の根源を認識することが可能になる。本事業を通して、留学生・就学生はボランティア活動や社会貢献活動の大切さを学び、日本において、または母国においてこうした活動に参加することになる。

2、 講座の性格  前年度において実施した自立支援講座は実践面を重視し、すぐにでもボランティア活動に参加が可能になる知識を学んだ。しかしより大事なのは実践活動を支える理念であるといえる。社会貢献とは何か、またすでに到来している多文化・多民族社会において外国人ボランティアの役割とは何かについて専門的な知識を把握することを目ざしたい。

3、 自立支援講座予定  
第1回 日 時 10月21日(日)午後3時〜午後4時30分まで  
 内 容 多文化共生社会におけるまちづくり  
 講 師 川村千鶴子(大東文化大学助教授)  
 場 所 板橋区立熊野地域センター(東武東上線大山駅下車徒歩8分)  
第2回 日 時 11月11日(日)午後3時〜午後4時30分まで  内 容 オーストラリアの多文化主義から学ぶ  講 師 水上徹男(立教大学助教授)
 場 所 板橋区立グリーンホール(東武東上線大山駅下車徒歩5分)  
第3回 日 時 12月 2日(日)午後3時〜午後4時30分まで
 内 容 日本の労働市場解放と外国人
 講 師 依光正哲(埼玉工業大学教授)
 場 所 板橋区立グリーンホール(東武東上線大山駅下車5分)    
第4回 日 時 1月20日(日)午後3時〜午後4時30分まで
 内 容 子どもの発達する権利と言葉  講 師 山田 泉(法政大学教授)
 場 所 板橋区立文化会館(東武東上線大山駅下車徒歩5分)    
第5回 日 時 2008年 2月17日(日)午後3時〜午後4時30分まで
 内 容 多文化社会の中での外国人医療問題
 講 師 大脇甲哉(港町診療所医師)
 場 所 板橋区立文化会館(東武東上線大山駅下車徒歩5分)
参加費は無料。日本人、在日外国人、留学生・就学生など誰でも参加は可能です。定員は20名。

ASIAN PEOPLE'S FRIENDSHIP SOCIETY (A.P.F.S.)
助成 東京都

 

    

 



ホームページへ

ASIAN PEOPLE'S FRIENDSHIP SOCIETY (APFS)